2011年3月18日より東日本大震災義援金募集プロジェクトとして開始したDIY HEARTSは、
現在以下の寄付先に対して義援金・支援金の寄付を行っております。


東日本大震災ふくしまこども寄付金

福島県にて東日本大震災で、保護者が死亡又は行方不明となった児童(孤児・遺児)に対し、
生活及び修学を支援するための給付金を給付します。

日付 金額
2012年12月 ¥400,000
2011年12月 ¥2,500,000
東日本大震災ふくしまこども寄付金に関してくわしくはこちら

東日本大震災みやぎこども育英募金

宮城県にて東日本大震災で多くの子どもたちが被災し、また、親を失った子どもたち等に対し、安定した生活を送り子どもたちの希望する進路選択を実現できるよう支援するための資金等に活用します。

日付 金額
2012年12月 ¥400,000
2011年12月 ¥2,500,000
東日本大震災みやぎこども育英募金に関してくわしくはこちら

津波震災孤児等の支援のための寄付

岩手県にて東日本大震災津波により被災した地域の高校生が教材や制服をそろえたり修学旅行に参加するためなどに必要な資金、小・中学生や高校生が文化部・運動部の大会に参加するための経費、また、この震災により親を失った子どもたちが、希望する進路を選択できるよう、また、勉強やスポーツ・文化活動等に励んだりできるよう、社会に出るまでに必要な「くらし」と「まなび」に要する資金として活用します。

日付 金額
2012年12月 ¥400,000
2011年12月 ¥2,500,000
津波震災孤児等の支援のための寄付に関してくわしくはこちら

青森県庁 県内被災者への義援金

青森県にて義援金配分割合決定委員会を通じ、被災者および被災自治体に対し配分します。

日付 金額
2012年12月 ¥400,000
2011年12月 ¥1,000,000
青森県庁 県内被災者への義援金に関してくわしくはこちら

茨城県庁 茨城県の災害復興に対する義援金

茨城県内の被災者に対する生活支援のために贈られます。

日付 金額
2011年12月 ¥1,000,000
茨城県庁 茨城県の災害復興に対する義援金に関してくわしくはこちら

日本赤十字社

被災地での医療救護活動、災害救援物資の配付をはじめ、義援金の募集・受付、ボランティア活動、こころのケア、仮設住宅への生活家電セットの寄贈などさまざまな活動を行っています。

日付 金額
2011年8月 ¥2,000,000
日本赤十字社に関してくわしくはこちら

Back to Top